メニュー

クリニック田島の立地について

クリニック田島の立地について

立地:八王子市元八王子町、最寄り駅:高尾駅/西八王子駅 クリニック田島は、東京都心から西へ約40キロメートルに位置する八王子市にあります。
八王子市は、東京都内では区部に次いで2番目に人口が多い、約57.8万人の方々が暮らす都市です。
北、西、南は丘陵地帯に囲まれ、東は関東平野に続いており、高尾山など自然が身近に感じられる環境です。
この周辺環境は、当院のロゴにも実は組み込まれております。
地域の皆様一人ひとりの健康をサポートできるような、地域密着型のクリニックを目指しています。
当院へのアクセスですが、主だった移動手段として、徒歩圏内、自家用車でのご来院、駅やご自宅からのバス利用、というパターンが多いかと思います。
自家用車移動の方へ 当院は高尾駅の北側に存在し、高尾街道に面しております。
大通り沿いではあるのですが、通り過ごしてしまう方もいらっしゃると伺います。
電光看板も設置はして視認性を高める努力はしているのですが、お分かりにならない場合には適宜お問い合わせをいただければと存じます。
ご存じの通り八王子市は車社会ですので、当院でも無料で駐車できる駐車スペースを10台程度用意しております。
敷地内にありますので、降りてすぐ診療所の建物にお入りいただけます。
決して充分な台数とは言えませんが、是非ご利用ください。
また、行き返りにつきましては、くれぐれも安全運転でお願いできればと存じます。

バスご利用の方へ
バスご利用の場合には、高尾駅や西八王子駅からのバス利用となります。
最寄りのバス停は 「鍛冶屋敷」停留所(121m、芳醇の歩行速度で1分程度) 「城山大橋」停留所(217m、標準の歩行速度で2-3分程度) となりますが、バスの本数が若干少なめです。
ちょうどのタイミングで出るバスがない場合には、「霞ヶ丘住宅」停留所(521m、徒歩6分程度) も検索対象にしてみていただければと思います。
こちらの方がバスの本数が多いので、ご利用しやすいかと思います。
近年は路線検索等でバスの情報もすぐに検索ができますので、ご利用前に検索をいただければと思います。

クリニックの基本コンセプト 当院は内科系診療所として、生活習慣病などの慢性疾患、健康診断やその結果のご相談、予防接種、風邪・発熱などの急性期疾患の診療に力を入れております。
医療需要の高まるご高齢の患者さんだけでなく、20歳代~60歳代の非高齢者の年代の方でも、些細なことも含めた健康相談が生じた場合にはご対応できるよう、準備をさせていただいております。
入り口や院内、お手洗いはバリアフリー対応となっており、車椅子ご利用の方でも安心してご来院いただける設計となっております。
八王子市の周辺環境においては、他の医療機関も数多く存在しており、当院で対応できない病状、分野の疾患の場合には、連携している医療機関へご紹介させていただきますので、どこに相談したらいいのかわからない、というような場合でもお声掛けください。

調剤薬局へのアクセス 当院では院外処方箋を発行しております。
処方箋は期限内であれば日本全国どこの調剤薬局でも受け取ることが可能です。
当院の近隣にも調剤薬局がありますし、他、ドラッグストアやショッピングモールの調剤薬局など、自宅から近い・買い物のついでに、等の利便性から自由にお選びいただけるかと思います。

最後に このページが、クリニック田島の立地についてご理解を深めていただき、安心してご来院いただくための一助となれば幸いです。
ご不明な点やご心配なことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
八王子の地域の皆様の健康を支える存在となれるよう、スタッフ一同努めてまいります。
当院では、事前に看護師の予診(普段の体調や悩みなどの相談や、残薬確認、血圧測定など)を可能な限り行っており、医師の診察時に優先的に相談すべき点を一緒にピックアップさせていただいております。
まずは看護師に、思っていることや不安なことを何でも気軽にご相談ください。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME