動脈硬化症
乱れていませんか?生活習慣
動脈は、心臓から全身に血液を送り出している血管です。全身の中で最も圧力の強い血液の流れがある血管で、この血管の弾力が無くなること動脈硬化といい、動脈硬化がすすむと血管の流れが悪くなり心筋梗塞や脳梗塞、また動脈瘤を発症しやすくなります。その危険因子として、不規則な生活習慣、糖尿病、高血圧、脂質異常症、慢性腎臓病、高尿酸血症、肥満、喫煙、過度な飲酒など様々なものが言われています。複数個あるとリスクが倍増することが知られています。
動脈硬化の診療は無症状のうちに
動脈硬化が身体に起きても、初期には症状はありません。当院では頸動脈エコーや血管脈波検査(ABI)を通して動脈硬化の早期発見に努めております。またその原因になる生活習慣病の管理を総合的な観点から行い管理しております。
動脈硬化症そのものの治療には初期は抗血小板薬(いわゆる血液サラサラ薬)や、進行した場合には手術が推奨されることもあります。
生活習慣病を抱えている場合に等には定期的な健診が理想的です。お気軽に相談ください。